肝斑はレーザーで悪化する?肌に強い刺激を与える治療はダメ

肝斑はレーザーで悪化すると
言われることがありますが
ある意味本当です。

シミの一種ではあるけど
できる仕組みが違い肌の状態も複雑で
判断がとても難しいことと

強い光や熱によってメラノサイトが
刺激を受けると肌の状態が悪化して
しまうので治療がとても困難。です。

ここでは肝斑に有効と言われている
レーザーの種類と悪化する原因について
お伝えします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

★肝斑がレーザーで悪化するのは?

★肝斑に使われるレーザーとは?

★肝斑が再発する原因と対処法は?

★肝斑の特徴とは?

★まとめ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

従来のレーザーでは肝斑は悪化すれけど
今は肝斑に有効なレーザーがあります。

【肝斑がレーザーで悪化するのは?】

肝斑の治療はとても難しいです。

「肝斑にレーザーを照射すると悪化する」
と言われる理由は?

肝斑は刺激を受けると悪化します。

レーザーの強い光や熱によって
メラノサイトが刺激を受けると

メラノサイトは真皮を守るために
メラニン色素を作るのです。

このとき
メラニン色素を増やすだけでなく
メラノサイト自体も増やすのです。

メラノサイトが増えると
メラニン色素もどんどん増え
肝斑の状態は悪くなります。

※メラノサイト
メラニン色素を産生する工場です。

従来のレーザーは照射範囲に
均一のパワーで照射することが
できませんでした。

中心部はパワーが強く
周辺部は弱いパワーで照射する
モードしかなかったのです。

従来のレーザーを肝斑に照射すると
強いパワーを受ける中心が炎症を起こし
肝斑を悪化させてしまったのです。

最近では
肝斑に有効なレーザーもありますが
誤った判断で治療を進めると

肝斑を悪化させてしまうことに
なります。

その方の肝斑の状態をしっかり
判断することが重要。

その状態に合った治療機器と
レーザーの出力も考えて
治療していただかないと
肝斑の改善は難しいです。

肝斑の状態を見極めるのに
難しい例として

<例えば>

医療機関で診察を受けた時
ホルモンや体調の加減で

薄くてほとんど見えない状態だけど
肌の奥にはしっかり肝斑が隠れている
肝斑が潜んでいる状態のときに

シミのレーザー治療や光治療によって
強い刺激を与えてしまうと
急に肝斑が姿を現したりします。

特に肝斑と他のシミが重なって
できている場合のレーザー治療は
とても難しいです。

間違うと本当に肝斑は悪化します。

これも肝斑はレーザーで悪化すると
言われる要因になります。

【肝斑に使われるレーザーとは?】

レーザートーニングと
ピコトーニングが話題ですね。

<レーザートーニングとは?>

Qスイッチヤグレーザーと呼ばれる
レーザーを照射することで

肌のシミや肝斑・くすみなどを
改善する効果が期待できる施術です。

レーザートーニングは
薬やスキンケアと弁用することで
効果がより早くあらわれ
再発も少なくなります。

レーザートーニングで
肝斑治療ができるのは?

レーザートーニングは
肌に優しいパワーでシャワーを
浴びるようにレーザーを照射するため

メラニンサイトを活性化させる原因
刺激を与えることなくメラニンを
徐々に減らすことができるのです。

正常な皮膚へのダメージがほとんど無く
ダウンタイムもほぼ必要ありません。

★Qスイッチヤグレーザーの一つ
メドライトC6

メドライトC6は1064nmという長い波長と
532nmという短い波長の2種類を持っています。

肌の症状によって波長を使い分けます。

メドライトC6のレーザーを
肝斑・シミ・炎症性色素沈着の気になる
箇所に照射することで治療できます。

メドライトC6は
レーザーの熱エネルギーによって
肝斑のもとメラニン色素を粉々に
破壊してくれます。

レーザートーニングの治療法は
以下のような方にいいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

・肝斑と他のシミが広い範囲にある場合

・飲み薬(トラネキサム酸)
美白外用剤
(ハイドロキノン・トレチノイン)で
肝斑があまり改善されなかった場合

・肝斑を早く改善させたい場合

・ダウンタイムを避けたい場合

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

<ピコトーニングとは?>

ピコトーニングとは
レーザートーニングよりも
新しい治療法です。

ピコトーニングの大きな特徴は

レーザートーニングなどの
従来のレーザー治療のパルス幅が
ナノ秒に対してピコトーニングの
パルス幅はピコ秒です。
(ナノ秒の1000分の1にあたります)

※パルス幅とは、照射時間です。

メラニン色素を破壊する方法も違います。

レーザートーニングなどでは
メラニン色素を熱で壊すのに対して

ピコトーニングでは
熱ではなく衝撃波でメラニン色素を
粉砕させ除去します。

これなら熱による肌へのダメージを
抑えながらメラニン色素をより細かく
粉砕することができます。

最小限のダウンタイムで治療ができます。

レーザートーニングよりも
少ない回数で効果を期待でき
回数を重ねることで肌にハリも出ます。

ピコトーニングはこんな方に

・シミや肝斑を総合的に治したい。

・今までのレーザー治療で効果を
感じにくかった方

★ピコレーザー

メラニン色素を細かく破壊し
色素沈着をキレイに消すことが
できるピコレーザー。

レーザートーニングでは
メラニン色素を破壊して除去しますが

ピコレーザーを使ったピコトーニングでは
ピコ秒という短いパルス幅での弱い出力で
照射が可能です。

肌へのダメージも痛みも少ない
治療が可能となりました。

肝斑やくすみなどの色素沈着には
高いホワイトニング効果が得られる
ピコトーニングがおススメです。

<デメリットはあります>

・治療費が高い

・治療後お肌が全体的に乾燥する

・治療は1回では終わりません

・炎症性色素沈着のリスクがゼロと
いうわけではありません。

【肝斑が再発する原因と対処法は?】

肝斑治療後自宅でできるメンテナンス。

・メイクや洗顔など毎日のお手入れによる
肌への刺激でメラニン色素が作られ
再発することもあります。

肌を擦らないでください。

・紫外線対策はしかりしてください。

・夏も手を抜かず保湿ケアは
しっかりしてください。

※医師に相談して
少量のトラネキサム酸を摂るのも
いいですよ(飲み薬)

【肝斑の特徴とは?】

肝斑はシミの一種ですが
特殊なシミです。

<肝斑の特徴は?>

・強い刺激によって色素沈着を起こします。
(レーザー・紫外線・摩擦・炎症など・・)

・その時の体調やホルモンの関係で
色が濃くなったり薄くなったりします。

・肝斑の状態を判断するのは難しく
経験のある医師でさえ迷います。

・治療による完治は難しい

・肝斑は30~50歳代後半までという
限られた年齢層にできるシミで

閉経とともに薄くなったり
消えたりする傾向にあると
言われています。

・刺激を受けるとメラノサイトは
メラニン色素を生成して真皮を
守るのは他のシミと同じですが

肝斑の場合は刺激を受けると
メラニン色素の製造工場である
メラノサイト自体も増やすのです。

<肝斑の状態は?>

・発症したすぐの肝斑

・肝斑と他のシミが重なっている状態

・一度消えてまた再発した肝斑

<肝斑のタイプ>

・両頬にぼんやりと広がっているタイプ
面積が広いと顔がくすんで見える。

・頬骨に沿って左右対称に
筆で書いたようなシミ

・左右で大きさが違うタイプ

・目尻の下に小さく広がる
「ちび肝斑」

・ほほ骨だけでなく
額の中央や口の周りにも広がるタイプ

原因も肌の状態も複雑の
肝斑は自己判断せずに

実績のある信頼できる
美容皮膚科でしっかり診断して
いただいてくださいね。

肝斑の改善に少しでも
お役に立てればうれしいです。

【まとめ】

従来のレーザー治療は照射範囲に
均一に照射できず中心のパワーが強く
炎症を起こすことも。

刺激に弱い肝斑にこのレーザーで
治療すれば肝斑が悪化するのも
わかりますよね。

これが肝斑はレーザーで悪化すると
言われた要因の1つです。

現在は肝斑の治療に使用できる
レーザーがありますので安心を。

肝斑に使用できるレーザーには

熱でメラニン色素を破壊するものと
衝撃波でメラニン色素を粉砕して
除去するレーザーがあります。

詳しくは記事に書かせていただきましたが

私が一番気になるレーザーが
ピコトーニングです。

衝撃波でメラニンを粉砕させ
色素を除去するピコトーニングです。

理由は

熱ではなく衝撃波でメラニンを
粉砕させ色素を除去するから。

熱ではなく衝撃波なので
照射後の炎症や色素沈着を起こしにくく
かさぶたもできにくいから。

低エネルギーで肌ダメージを抑え
治療効果は高いこと。

真皮でコラーゲン・エラスチン増生により
シワ改善やハリ回復

これってとっても嬉しいですよね(^^)

タイトルとURLをコピーしました